ビオハウジング | 化学物質過敏症 | アレルギー | シックハウス | 症状改善 | 健康住宅 | リフォーム | 新築・戸建 | 住宅見学 | 発酵食品 | 天然無垢材 | 屋久島地杉 | 放射能検査 | VOC検査 | 防音検査 | 断熱検査 | 一級建築士 | 宅地建物取引士 | 土地情報

menu


 

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のブログ投稿

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のブログ投稿

ポイントtitle: 浄水器カートリッジ交換しました。

2018 / 01 / 26


こんにちは!

 

当社では、

家全体の水を浄水にするため、

元付けの浄水器を採用しています。

これで、お風呂の水、歯を磨く水、ウォシュレットの水、

など、家中!浄水です。

どれだけ違うか?

交換前!

IMG_9230 IMG_9229

1年後 

茶色になっています。

IMG_9226

IMG_9228

 

塩素の問題もあります。

これを使うと、

冬のお風呂での、カサカサがなくなったと

お客様もいっています。

あと、

もう、ペットボトルの水はいりません。

当社では、独自のろ過材も入れてますので、

普通の浄水器とはレベルが違います。

家で汲んでもっていってください。

 

新築の際はどうですか?

 

”北九州の新築、リフォーム

健康住宅、活きた家つくり”

 

電磁波防止!

化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!

ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所

竹森 哲也

 


関連記事

title:
M様邸新築工事!進んでます

こんにちは! M様邸 外装工事もほぼ終わり、 内装工事も仕上げのみとなっています。 5月末の引き渡しにむけて急ピッチです。 吹き抜けの手すり! かっこ良く、仕上がってい...

title:
M様邸 基礎立ち上がり施工中

こんにちは!  急に寒くなってますね! M様邸、基礎、立ち上がり施工中です。 金属枠でしっかりと固定して、施工します。 ベタ基礎の厚さは、 ダブル配筋なので、かなり厚いです。 ...

title:
日本酒です。

こんにちは! また一段と寒くなってきています。 そんな時は、熱燗! 良いお酒がありました。 お米の旨味が詰まっている酒! 梅津酒造が、 19BYから取り組んでいる、...

title:
そば打ち!

こんにちは! 本日は、朝からそば打ちです! 今年お世話になった皆様に、 手打ちのそばをお配りしています。 今年は、80人前くらい打ちました! 筋肉痛です! そば粉によっても...

title:
地盤調査!

こんにちは! 先日、 地盤調査をしました。 当社は、 地盤保証+液状化保証をしています。 地盤保証は、引き渡しより20年の保証です。 地盤の調査は、 重要です! ま...

地盤調査
title:
T様邸 地盤調査しました。

こんにちは! T様邸 解体工事も終わり、 地盤調査をしました。 杭に重しをかけて、杭の抵抗値、入る速度などを検証して、 地盤の強さを測ります。 今回は、なかなか、杭が止まりません、 ...

ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅の施工ご対応エリア

ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅の施工ご対応エリア

ご対応エリアマップ ご対応エリアマップ

\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

ご対応エリアマップ
  • 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
  • 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
  • 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
  • 直 方 市
  • 宗 像 市 etc...

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のプロデュース

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のプロデュース

ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所

  • address:
    〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29
  • tel: 093 - 791 - 0264
  • fax: 093 - 701 - 2524
  • 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
タケモリ一級建築設計事務所の外観、内観イメージ

PAGE TOP