menu
title: M様邸新築工事!進んでます
2015 / 04 / 26
こんにちは!
M様邸
外装工事もほぼ終わり、
内装工事も仕上げのみとなっています。
5月末の引き渡しにむけて急ピッチです。
吹き抜けの手すり!
かっこ良く、仕上がっています。
吹き抜けをもうけると、
温度差があって冬は寒くなって、大変!
などおっしゃる方がいますが、
当社の断熱環境では、
吹き抜けはあった方が、
空気が循環して家の中の温度差がなくなって
住みやすくなっています。
先日のブログでも、死亡原因の上位は心筋梗塞、などの急激な温度変化です。
温度変化をなくす事によって、
体のストレスは減ります。
家に帰ったときくらいは、リラックスしたいですね。
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 窓まわりの納品です。 和室の部分は、プリーツスクリーンです。 景色を見たいけど、外の景色の視線も気になる場合! こういうのもあります。 なかなかよいです。 ”... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 今日は、M様の新築の土地の地盤調査です。 スウェーデン式調査です。 スウエーデン式サウンディング試験とは地盤調査方法の一つで、木造住宅を建築する場合は、この方法が用いられま... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! S様邸の上棟 準備完了しました。 暑い中、 下がコンクリート中は、 地獄のようで、 大工さんも、汗ビッショりで作業です。 土台敷、柱まで立てることができました。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 宇佐神宮へ参拝させていただきました。 その時に、おや! 猪、出現です。 やらせではないと思いますが、 そういえば、 宮地嶽神社の参拝中にも、 ”猪、出現!気を付けて... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは。 先日の浄水器の続きです。 まず実験から、 ひとつは水道水、もうひとつは、浄水 これに、塩素の残留濃度を測る、DPD試験薬入れます。 すると、左の水は、塩素反応が出ました。 ... |
![]() |
title:
|
---|
今、家庭菜園で、キュウリを育てています。 旬の野菜を取るという、身土不二の考え方からいえば、 夏野菜を食べることは欠かせません。 キュウリの栄養素は、 カリウム・ビタミンC・カロチン他、96%... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
