ビオハウジング | 化学物質過敏症 | アレルギー | シックハウス | 症状改善 | 健康住宅 | リフォーム | 新築・戸建 | 住宅見学 | 発酵食品 | 天然無垢材 | 屋久島地杉 | 放射能検査 | VOC検査 | 防音検査 | 断熱検査 | 一級建築士 | 宅地建物取引士 | 土地情報

menu


 

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のブログ投稿

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のブログ投稿

ポイントtitle: 地盤調査しました。

2021 / 12 / 14


こんにちは!

下関市の現場の地盤調査!

この土地は開発(農地を造成)からした土地なので、

地盤の方は大丈夫なのですが、しかし、いざ調査となると、緊張します。

決められた位置に、スクリューを一定の圧で押し込んでいきます。

その際に問題なのが、このスクリュー

基準よりも小さかったりすると、入りすぎたりするので問題です。

今回のものは新品です。

果たして結果はどうなのか・・・

スクリューの入りが早いような気もします。

 


関連記事

title:
日本発酵文化協会の認定講師になりました。

こんにちは! 私は、発酵食品の事を 勉強してまいりましたが、 発酵文化協会の、認定講師となり、 福岡での講師としても、活動することになりました。 発酵文化協会 認定講師ページ ...

title:
M様邸は、外断熱プラス、内断熱

こんにちは! 新築の現場の、M様邸、 外断熱貼り終えました。 これに仕上げの壁を施工します。 よく、外断熱ですか?内断熱ですか?質問されることもあります。 それは、施主様の考え次第です。 ...

title:
地鎮祭をしました。

こんにちは! 先日、 地鎮祭をいたしました。 天気予報は、 1週間前からず~っと、 雨雨雨! でも、 強行しました! ”雨降って地固まる”です。 当日! 日頃の...

クロスハギ
title:
クロス張替工事!

こんにちは! クロス張替の工事していますが、 なかなか剥げません! もう固くなっていて、1センチくらいしか剥がれない! こうなると最悪です。 そこで、カッターが先についたスクレイパーとい...

title:
断熱測定!

こんにちは! 断熱測定を実施しているのは 先日報告いたしましたが、 実際の画像は、こんな感じです! 色が変わっていると、 断熱欠損があるということが 分かります。 今回、...

title:
すっかり秋ですね!

こんにちは、 空には、うろこ雲   すっかり秋です。 秋といえば、 紅葉! 枯葉! この音楽です。 ”枯れ葉”   私はジャズが好きで、”マイルス・デイビス” のファンなので、これは外せません!...

ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅の施工ご対応エリア

ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅の施工ご対応エリア

ご対応エリアマップ ご対応エリアマップ

\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

ご対応エリアマップ
  • 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
  • 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
  • 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
  • 直 方 市
  • 宗 像 市 etc...

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のプロデュース

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のプロデュース

ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所

  • address:
    〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29
  • tel: 093 - 791 - 0264
  • fax: 093 - 701 - 2524
  • 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
タケモリ一級建築設計事務所の外観、内観イメージ

PAGE TOP