menu
title: ビオセラミック!
2018 / 09 / 18
こんにちは!
当社では、発酵環境を、
造ることによって
循環する環境を作っています。
その一つの資材が
ビオセラミックです。
なんでしょう?
理屈で説明しても、わかりません。
簡単に言えば
生命が生きるエネルギーを増やすのに
役立つものと言えるでしょう。
この菊、20日前に買ってきた菊です。
こんなに生き生きとしています。
水も濁っていません。
中の茶色いものが
ビオセラミックです。
濁らないのは、物質の分解される循環が
ストレスなく行われているからです。
まさに自然の環境です。
ビオハウジングの家創りの
真髄はそこにあります。
普通の自然素材の住宅では納得いかない方
ご相談ください。
”北九州の新築、リフォーム
健康住宅、活きた家つくり”
電磁波防止!
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
竹森 哲也
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 宗像のあんずの里で昼食後、 野菜などを見にいくと、よい石鹸を見つけました。 化学物質過敏症や、アレルギーなどなると、 優しい石鹸が必要です。その石鹸がこれです。 宗像コスモス会... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 高気密高断熱! 高性能でよい家です! 本当でしょうか? 高気密の家では結露しにくいのでしょうか? 場合によっては結露しやすくなります。 換気がされない場合です。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 建築をしていると困ってくるのが残材処理や、解体するときに出てくる木材! これらは以前は焼却に回っていましたが、 今では原則的にはできなくなってきています。 そうなると... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 今日は、T様邸のリフォーム初めでした。 土壁です! ホコリだらけです! 解体作業は、 開けてびっくりだったり、 構造を見て、工程や作業が変わることもあ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! ビオハウジングでは、 木材の乾燥でも、こだわってます。 木材の乾燥では、 乾燥方法には大きく二種類に分類されます。 天然乾燥と人工乾燥です。 天然乾燥はその名の通り、自... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! M様邸基礎工事完了してます! コーナーハンチです! 角が、三角になっています。 ハンチとは、 コンクリート部材の端の部分で、 圧縮応力の局部的増加を緩和するために... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
