menu
title: 醤油講座開催します。
2018 / 02 / 12
こんにちは!
発酵を学ぼう全4回!
いよいよ3回目!醤油です。
※こちらのイベントは終了しております。この他にも随時更新中ですのでお気軽にお問い合わせください。– イベント情報一覧ページはこちら –
一般的にスーパーなどで市販されているお醤油。
実はこれらはすべて火入れされており、微生物は生きていないということをご存知でしょうか?
「醤油教室」では、火入れをしない生揚げ醤油をお作りいただきます。
醤油の発酵についての講義の後、醤油を仕込み、ご自宅で発酵・熟成していただきます。
絞った後も微生物が生きており、とてもフレッシュで自分で作った醤油の味は格別です。
その後、市販の醤油の選び方や、醤油を使った美味しいレシピをご紹介します。
今回は飯塚の、カネヨシ醤油醸造元さんの、手作りセットを使用して実際に醤油を仕込み、奥田さんもゲストで参加いただき、醤油の奥深さ、面白さを対談しようと思ってます。
この講座で分かること
醤油の歴史
発酵の仕組み、どのような微生物の働いて発酵しているか?
全国の醤油(食べ比べ)全国にはさまざまな醤油があります。
料理によって使い分けると面白いですよ!
生揚げ醤油絞り(絞りたて醤油を試飲)
実際にその場で絞って、試食します!
香りが格別です!
もろ味を使った料理いろいろ
搾りかすの、もろ味を使って、おいしい料理紹介します。
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 先日はM様邸地鎮祭でした。 土地調査から数ヶ月! 草も、かなり生えていて、草刈りからの作業となりました。 地鎮祭するたびに思うのですが、 神様って本当にいる... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 敷地の配置打合せしました。 今回は敷地に余裕が有り また、 この素晴らしい景色を取り入れるため、 間取りも考慮して設計しています。 その景色とは、 朝日があの山から... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 先日、食品衛生責任者の講習を受けてきました。 建築会社である、私が何故? 発酵食品の講師のためです。 しかし、1日缶詰状態でしたが、非常にためになりました。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 現在ショウルームには白鳥がいます。 でも動物ではないです。 スピーカーです。 趣味であるオーディオ、 昔作ったスピーカーを復活させました。 ジャーン! 全然白鳥では... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 電磁波の講習のために、筑紫野の方まで! 九州の電磁波測定士の方と、 勉強会でした。 電磁波と、人体の影響、 電磁波の影響を少なくすることにより、 どんなことが起こ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! やっと申請手続きが完了し、 新築物件着工しました。 まず、擁壁工事からです。 根入れといって、擁壁の高さにより、 土の下にも、コンクリートを入れていきます。 ... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
