menu
title: 自然栽培の木村農法!
2015 / 03 / 20
映画「奇跡のリンゴ」でも
有名な木村秋則さん!
絶対不可能といわれた
りんごの自然栽培を
無肥料、無農薬農法で
成功させた方です。
お米も作っているそうですが、
なんと、
最近の著書
すごいことを書いているらしい!
今回、フクシマでは
木村農法・自然栽培の「田んぼ」で
おどろくべき現象が、報告されている。
木村氏の著書によると、
自然栽培の木村農法で育てられた米に関して、
「同位体研究所で福島と宮城の自然栽培米を分析したところ、1ベクレルも検出されなかったのです。(0以上1ベクレル未満)」と書かれている。
さらには、「特に福島県産のお米は1メートル離れたあぜみちで高い数値が出ていたにもかかわらず、わたしが指導する田んぼでは検出されませんでした。」とまで書いてある!
これには 驚き! です。
木村氏の自然栽培の田んぼからは、
放射線が検出されないとのこと!
これは「奇跡」といえる出来事です。
木村氏は、
はっきりとは解らないが、
一般の田んぼよりも何倍も多く住むバクテリアが関係しているかもと話している。
とにもかくにも、
この様な奇跡的な出来事が、
フクシマの田んぼで実際に起きているという!
http://ameblo.jp/64152966/entry-11405502782.html ~より
つまり、
自然栽培の環境では、
様々な酵素、
バクテリアが介在しています。
発酵環境は、
やはり良いということが
証明されています。
酵素によって
放射能もなくなる!
そういえば、
広島、長崎には原爆投下された後も
人は住んでいます。
なぜでしょうか?
理論云々より、
現実はどうなのか?
ということでしょうか。
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! M様邸の基礎工事が進んでいます! 砕石、捨てコン作業中です! 砕石の上に、 まんべんなく、底力(土壌改良材)を撒きます。 もちろん、 捨てコンにも、力丸(コン... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは。 暑い日が続きますね。 しかし、暑さに負けないよう、 暑さに慣れるために、 冷房をなるべく避けて生活しています。 心頭滅却すれば火もまた涼し と言いますが、しかし、早くも限界です。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 水道管も、年数が経つと錆びます。 真ん中の茶色の管は、水道管です。 かなり錆びています。触るのも恐ろしいくらいです。 そこで、家の中、外の配管も含め、 全ての水道管... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 今年、夏に引越しされたKさんから、 うれしい、LINEがきました。 喘息で悩んでいて、健康に配慮されているKさんが 当社で家を建てて、この冬、喘息がまだ出てないそうです。... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 窓まわりの納品です。 和室の部分は、プリーツスクリーンです。 景色を見たいけど、外の景色の視線も気になる場合! こういうのもあります。 なかなかよいです。 ”... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! エコってなんでしょうか? 最近のエコは、 金銭的な節約を表現する言葉になっています。 それで良いのでしょうか? ”健康であることも、エコなんではないでしょうか?... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
