menu
title: 旧蔵内邸!見学!
2015 / 02 / 05
こんにちは!
蔵内邸見学しました! http://chikujo-rekishi.jp/guide-4/
さすが石炭王!
まさに贅を尽くした!!という感じでした。
伊藤伝右衛門邸
http://www.kankou-iizuka.jp/denemon/info/index.htm
とは、また違って、
よくまとまって、”粋”が感じられて、良かったです。
門構え!
ハイカラです。
日本様式の中にも、西洋の雰囲気が感じられます。
当初は桧皮葺の屋根だったそうです。
正面の大理石が、重厚な雰囲気を出しています。
家というより、お寺といったほうが良い造りです。
玄関入ってからの天井!
全部、屋久杉だそうです!
いったい、いくらでしょうか?
障子にも、”杢”が入っている銘木を使っています。
光によって、景色が変わります。
ここは、床の間の縁です。
なのに、折上格天井!
縁の天井にも、こだわりが!
大理石の水回り!
輸入品だそうです!
粋です。
欄間も様々です。
庭園も格式があります。
是非、皆さんも、
見学に行ってみてはいかがでしょうか?
梅も咲き始めていました!
広いだけでなく、
細部まで素材にもこだわった丁寧な造りで、
造り手の粋が感じられる建築物でした!
またゆっくりと行きたいです。
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは 先日の 屋根葺き替え工事 無事!葺き替えできました。 屋根の葺き替え工事は、 雨漏りとの戦いでもあります。 天気予報とのにらめっこです。 これでやっと寝れます。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 熊本地震から、1年過ぎましたが、 ひとつの問題として、ごみの問題があります。 そしてもっとも困っているゴミとして、 太陽光パネルがあります。 このパネル、かなりの有... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 外溝工事です。 よく、家の周りに、雑草が生えて困りますよね そのために、 雑草が生えても、根がはらないようにするために、 防草シートというものがあります。 黒いのです。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 東京に出張でした。 建築のことだけでなく、 こんごは、 お客様のライフプラン、 簡単に言うと、ローンや、その組み方、返し方などにもアドバイスできるよう、 勉強して来ま... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 住医学研究会講習会に長野まで行ってきました。 コンクリートの様々な実験! 当社では、 基礎の、コンクリートから、 より自然に近づけように、加工して施工しています... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! ちょっとした実験をしていました。 左から、 ショートニング、マーガリン、バターです。 室内で半年放置していました。 【ショートニング】 気温が高いので少し溶け... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
