menu
title: 冬の酵素!
2014 / 12 / 11
こんにちは!
寒くなってきました。
冬の酵素仕込んでました。
冬の酵素は、主に実になる物で作ります。
野菜だったら、土の中に出来る物、
果物だったら、木になるもの、
たくさんの種類を入れると、美味しいです。
冬は、なかなか、発酵が進みませんが、
じっくり発酵した方が、美味しいです。
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 自然素材とは? 何でしょう? 接着剤、化学物質を使っていないので、自然素材? とはいえないです。 (理由は、長くなるので、セミナーなど受けてください。) より自然にす... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 先日、出光美術館に行ってきました。 古唐津です。 出光美術館の古唐津のコレクションはすごいので、 楽しみでした。 唐津焼きの好きなところは、 荒々しく、野蛮な?... |
![]() |
title:
|
---|
発酵を学ぼう! 味噌講座終了しました。 ウィルスの影響も心配しましたが、皆さん参加ありがとうございます。 味噌の発酵の仕組み、歴史、作り方など学んで、味噌作り! 大豆を潰しています。今回は... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 地盤調査の結果は、NGでした。 よって地盤改良です。 今回採用した地盤改良は砕石工法です。 コンクリート杭を使わず、 砕石で地盤を作る方法です。 そのほうが、大変エコ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 春の野草で、 酵素ジュースを作っています! 他にも、よもぎ、スギナ、木の芽など、 主に、発芽芽吹きの酵素で作ります。 最初は、こんな感じ! 数日... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 最近、 色々と煮詰まってきています! 沸騰寸前 :oops: という感じで、 久しぶりにバナナケーキが食べたくなったので、 バナナを2週間位寝かせて置いたものを使っ... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
