menu
title: 新幹線の車内環境ってどうなんですか?
2016 / 02 / 10
こんにちは! この記事をアップするには迷いがありましたが、 一応書いときます。 先日、新幹線で出張に行きました。 かなり疲れます。
原因はこれだと・・・
新幹線のなかで、 ゴキブリが出たらどうします? 大クレームです。 その予防のために、 大量の農薬が撒かれます。 神経系を狂わす農薬です。
身体にとって、 かなりのストレスでしょう。 他にも、 電磁ブレーキによる電磁波などありますが、 話長くなるので、 また別の機会に・・・
せめてもの予防のために、マスクが必要です。 ”私は大丈夫” ではありません。 身体は感じていますよ。
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! ビオハウジングでは、 木材の乾燥でも、こだわってます。 木材の乾燥では、 乾燥方法には大きく二種類に分類されます。 天然乾燥と人工乾燥です。 天然乾燥はその名の通り、自... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 最近、 色々と煮詰まってきています! 沸騰寸前 :oops: という感じで、 久しぶりにバナナケーキが食べたくなったので、 バナナを2週間位寝かせて置いたものを使っ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 当社では、発酵環境を、 造ることによって 循環する環境を作っています。 その一つの資材が ビオセラミックです。 なんでしょう? 理屈で説明しても、わかりません。... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! K様の上棟、天気もよく! 無事、することができました! 快晴! 外壁の下地である、耐力壁も、同時に組み立ててゆきます。 耐力壁も、合板などではなく、化学物質の極力少... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 最近、天候が安定していませんね。 なかなか工事が進まないので、 工程が重なって、大変です。 "屋久島杉の家” リビングは、 勾配天井、 登り梁で施工していま... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは。 今日は、くきのうみ花火の祭典でした。 先日の祭りで、若松区長の話によると、 今年は、旧若松市制100周年記念事業ということで、 例年より1,000発増発し、5,000発の花火 (台船上... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
