ビオハウジング | 化学物質過敏症 | アレルギー | シックハウス | 症状改善 | 健康住宅 | リフォーム | 新築・戸建 | 住宅見学 | 発酵食品 | 天然無垢材 | 屋久島地杉 | 放射能検査 | VOC検査 | 防音検査 | 断熱検査 | 一級建築士 | 宅地建物取引士 | 土地情報

menu


 

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のブログ投稿

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のブログ投稿

ポイントtitle: シロアリ駆除。

2014 / 08 / 16


こんにちは。  

天気がよくないですね!

最近、某量産メーカーの現場に、行くことがあって、 お邪魔したんですが、シロアリ駆除剤をまく前と後では、 大変な違いにびっくりしました。  

よってこの話にします、

蒸し蒸しすると気になるのがシロアリ! よくリフォーム現場でよく見かけます。

IMG_1360

シロアリの駆除剤は安心だと思われて、 結構マメにしてる方もいます。

しかし、シロアリ駆除して、ゴキブリ、その他、虫が出なくなったので、 よかった!と喜んでいいのでしょうか?  

 

虫も住めない環境が良いのか改めて考えたらどうでしょう。 少し怖くないですか?  

私達、住医学研究会が、シロアリ駆除に使用している薬剤は食塩の6.6倍以上 安全なホウ酸で、目薬などにも使われています。

ホウ酸は結晶として木材などに浸透するので、一度塗れば ほぼ一生大丈夫です。 しかるに現在 量産住宅メーカーなどで使用されているシロアリ駆除剤はネオニコチノイドという劇薬です。

ネオニコチノイドは、クロロニコチニル系殺虫剤の総称で、ニコチン様物質で急性毒性は低いとされているます。 主に農薬、シロアリ駆除剤、ゴキブリ駆除、スプレー殺虫剤、新築住宅の新建材など広範囲に使用されています。

その最大の特徴はコストが極端に安い割りに昆虫には強力な毒性を発揮し、恐ろしい事に日本の農業、特に米作りには欠かせない夢の農薬と呼ばれています。 日本では製薬会社の圧力で報道されていませんが、1990年代初めから世界各地でミツバチの大量死・大量失踪が報告され、すでに2007年春までに北半球から4分の1のハチが消えたと言われています。

ネオニコチノイドは「蜂群崩壊症候群」の主な原因といわれ、フランスでは2006年、最高裁判所の判決により使用禁止となりました。

 

ミツバチ大量死は、2010年現在、カナダやアメリカ、台湾、インド、ウルグアイ、ブラジル、オーストラリアなど、全世界的な広がりをみせつつあります。 EU諸国では、ミツバチ大量死事件を受けて、その主要原因と考えられるネオニコチノイド系農薬を使用禁止にするなどの対策が講じらました。 研究者によっては、今までの農薬が手榴弾とすれば、ネオニコチノイドは原爆に匹敵すると言われています。 ミツバチがいなくなると農作物に大打撃を与えます。

 

言い換えれば ミツバチが住めない環境下では、受粉等が行えないため農作物の収穫がなくなり、あっという間に食糧不足が起こります。 また、最近の研究では人体にも大きな影響が有る事が判明し始めています。 いずれにしても建築屋の都合だけで、こんな危険な薬剤は使わない方が良いに決まっています。

 

それを知った皆様には是非「ノー」と口に出していただきたいと思います。   国の基準よりも、自分の感覚で判断すること、 それが大事です。 結局、責任は自分にあります。 かつての私も、国の基準を信頼していましたが、 それにより、苦労しました。

 

自分が、あれ? と思ったら、その感覚を信用してください。 そのためには、正常な感覚を、持つことも必要です。

 

化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!

ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所


関連記事

title:
K様邸、化学物質測定結果!

こんにちは! 当社では、 独自に私、一級化学物質測定士が 化学物質を測定しています。 K様邸、化学物質測定結果! 今回は6種類です。 その他は、この結果で大体分かるのでよいようです...

title:
S様契約しました。

こんにちは! きょうは、S様と契約しました。 S様は、ガスか、オール電化か、かなり悩んでいましたが、 決め手は。ラジェンヒーターでした。 実際にショールームで、料理を体験して決めてきま...

title:
美味しい焼酎!

こんにちは! 夜は、すっかり寒くなってきてます。 そんな日は、熱燗?もいいですが、 焼酎お湯割りもいいですね。 すごい焼酎見つけました! 芋です! なんと!栓がコルクです! そこ...

title:
東京出張でした。

こんにちは! 最近寒くなってきて、 冷え性の私は、辛いです。 しかし、この時期に、結構効くのが、 甘酒です。温めて飲むと、体にしみます。 先日は 朝から、建築の会合のために、東京に...

title:
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 今年も、例年の、宮地獄神社で年越しです。 今年は、例年になく、多いです。 参道の下まで、この状況! 境内に入るま...

title:
祇園祭!

こんにちは! 先日、地区の祇園祭に参加しました。 地域の氏神様を祭っています。 天気も何とか、梅雨の中、持ちました。 山の上に乗ることが出来たので、1枚! 夜は、イ...

ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅の施工ご対応エリア

ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅の施工ご対応エリア

ご対応エリアマップ ご対応エリアマップ

\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

ご対応エリアマップ
  • 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
  • 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
  • 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
  • 直 方 市
  • 宗 像 市 etc...

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のプロデュース

タケモリ一級建築設計事務所 | ビオハウジング | 化学物質過敏症・アレルギー・シックハウスを改善する健康住宅のプロデュース

ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所

  • address:
    〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29
  • tel: 093 - 791 - 0264
  • fax: 093 - 701 - 2524
  • 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
タケモリ一級建築設計事務所の外観、内観イメージ

PAGE TOP