menu
title: 梅酵素2。
2014 / 07 / 21
こんにちは。 やっと梅雨明け宣言がでたみたいです。
いよいよ夏です さっそくですが、出来た梅酵素!
え、赤い! なんと、2層に分かれています。 秘密は、 上の層は、紫蘇ジュース。
下の層は、梅酵素です。 うまくそそぐと、比重の違いで、うまく分離します。 なかなか、イケてるんじゃないかと! 上の葉っぱは、家庭菜園のミントです。 結構、梅とミントも合いますよ! 基本の紫蘇ジュースは、
①沸騰したお湯に、洗った紫蘇の葉を入れて、2~3分煮ます。
②砂糖、お酢を入れて混ぜて、完成!
冷やして飲むと美味しいです。
応用として、 梅酵素を作るときに、時間差で赤しそを一緒に入れて、発酵させてもいいです。
今回は、梅と紫蘇の風味を活かしたかったので、 混ぜませんでした。
氷を浮かべて、溶かしながら飲む! まさに、生きてる”気”がします。
当社2階の ”ビオキッチン” も、何とか完成間近!
家で健康になるのはもちろんですが、 食べ物でも、健康になってもらいたいです。
色々なセミナー考えてます。 ”建築”のこと、”酵素ジュースづくり”など リクエストありましたら、お願いします。
化学物質ゼロ!化学物質過敏症・シックハウス症候群・アレルギー体質の改善!
ビオハウジング | タケモリ一級建築設計事務所
関連記事
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! M様邸の基礎工事が進んでいます! 砕石、捨てコン作業中です! 砕石の上に、 まんべんなく、底力(土壌改良材)を撒きます。 もちろん、 捨てコンにも、力丸(コン... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 本日、 スーパーラジエントヒーター講習会 無事終了いたしました! おかげ様で、 たくさんの方がいらっしゃって、 有意義な時間を過ごすことが出来ました。 ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは。 恥ずかしながら、 先日取材を受け、 新聞に紹介していただきました。 少しずつ、 考えていたことが、 現実になってきています。 医食住と連携して、 より良い生... |
![]() |
title:
|
---|
M様邸 大詰めです。 左官仕上げの前に、自然塗料のオイル塗りです。 これを塗ると、 木目が浮き出てきてよくなります。 よく自然塗料といわれるオイルがありますが、 なかなか、よいもの... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! 屋久島へ勉強です。 ビオハウジングでは、 構造材に屋久島地杉を使っています。なぜか? 人にストレスの無い環境を創れるからです。 材料の加工風景、環境を実際に肌で感じるこ... |
![]() |
title:
|
---|
こんにちは! M様邸、内装工事! セルロ-スファイバー工事です。 外壁の中に、 セルロースファイバーを吹き込んでいきます。 当社のセルロースファイバーは、 アメリカのソ... |


\ 福岡県内 /
( 福岡・北九州近郊を中心に施工 )

- 福 岡 市 ( 東区、博多区、中央区、南区、城南区、早良区、西区 )
- 北九州市 ( 若松区、八幡西区、八幡東区、戸畑区、小倉北区、小倉南区、門司区 )
- 遠 賀 郡 ( 芦屋町、岡垣町、遠賀町、水巻町、鞍手町 )
- 直 方 市
- 宗 像 市 etc...
-
ビオハウジング | 住宅総合プロデュースタケモリ一級建築設計事務所
-
- address:
〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1-3-29 - tel: 093 - 791 - 0264
- fax: 093 - 701 - 2524
- ○ 受付時間: 9:00 ~ 18:00 (日曜休み)
- address:
